キリスト教精神に基づき幼児を保育し、適当な環境を与えて、その心身の発達を助成することを目的とします。また、子どもたちを心身共に伸び伸びと成長させ、特に自由遊びを大切にし、教え込まれることより、遊びに熱中する中で子どもたちが自分で発見したものや、体得したものを大切にしたいと思います。
子育て支援事業
☆『どんぐりクラブ』
親子登園事業~親子でリトミック、親子体操・親子ふれあい遊び・親子制作、感触遊び等楽しいあそびを楽しみましょう
(満2歳・満3歳児対象)
☆『めだかクラブ』
子育て支援クラブ~週1~2回程度幼稚園でお子さんをお預かりして楽しくすごします。(満3歳児対象)
☆『たまごクラブ』
[新規事]
☆親子登園事業=『どんぐりクラブ』
*幼稚園の施設(保育室、園庭)を使用して、親子で遊びを広げ、友だちをつくりましょう。リトミック、親子体操・親子ふれあい遊び・親子制作、感触遊び等楽しいあそびをご用意いたします。
- 毎週水曜日:9時30分~11時30分(予約制です)
- 費用は無料(制作等は材料費をいただきます)
*対象
対象児は、2024年4月2日~2025年4月1日の間に満2歳及び満3歳の誕生日を迎えるお子さんを募集します
☆2024年度 子育て支援クラブ=『めだかクラブ』
*ご家庭で生活しておられる中で同年代のお子さんと関わりをもてる場として週1~2回程度幼稚園でお子さんをお預かりして楽しくすごします。
*募集園児数
- 今年度は火曜日1日8~10名程度募集します。
- 対象児は2024年4月2日~2025年4月1日の間に満3歳の誕生日を迎えるお子さんを募集します。
*保育時間
- 登園時間は午前8:30~8:50
- 1学期 午前9:00~11:10
・午前11:10にお迎えに来ていただいてお母さんと一緒にふれあい遊びをしたりして11:30ごろ帰っていただきます。親子でお帰り下さい。 - 2学期(9月下旬)からはお弁当を開始します。保育時間を2時間余り延ばしてお迎えは
・13:20、お帰りは13:40とします。
*費用
- 入会金 5,000円(申込み時)
- 一日の費用 1,500円
- 冷房費として6月に1,000円、暖房費として12月に1000円徴収いたします。
*今年度の募集は、随時受け付けています。
*2024年5月14日(火)よりスタート予定です。
*留意事項
- マクリン幼稚園入園前提でなく入会できます。
- 幼稚園児とは別個のものですから、園の行事等は、次年度幼稚園児として入園なさった後ご参加ください。
- 保育料の公的補助金は対象外となります。
☆『たまごクラブ 』 親子であそびに来てください
- 未就園児対象 毎週水曜日 午前9:15~11:30
- 幼稚園の園庭、たまごの家を開放しています。親子で遊びにきてください。
☆『わくわくサタデー(園庭開放)』
*毎月第3土曜日に未就学児とその親子を対象に、園庭でのびのび楽しく遊んでもらっています。親同士のコミュニケーションの場にもなっています。
【次回わくわくサタデーのお知らせ】(園庭開放)
・日時:1月18日(土)9:15-11:30
・場所:マクリン幼稚園 園庭
・対象:未就園児と保護者の方々
・テーマ:「お正月あそびを楽しもう!」
マクリン幼稚園 の保育室と園庭(雨天保育室)
未就園児と保護者+兄弟
他の保育園、幼稚園さんもO.K.です。お誘い下さい。
たまご文庫
【今月の絵本のご紹介】
絵本名「ゆきうさぎのおくりもの」 絵:レベッカ・ハリー 訳:木原 悦子
ある冬のこと、ゆきうさぎのピートくんは仲良しのネズミさんと子ぎつねさんと子ぐまさんと雪遊びをしていました。すると、風がとても冷たくなってきて寒さに耐えられなくなったお友達はみんなそれぞれのお家に帰ってしまいました。その後、一人になったピートくんは雪の上に落ちていた何やら“輝くもの”を見つけます!そしていいことを思いついたのです! さて、ピートくんが思いついたいいこととはどんなことなのか…そして雪の上で見つけた“輝くもの”とは何なのか。最後は心の温まる展開が待っている素敵なお話です!
絵本自体が本当にキラキラしているところも見どころです♡
この絵本を見た子どもたちは、「ピートくん優しいね!」「絵本のキラキラかわいい。」とほっこりした気持ちになっていましたよ!
(ひよこ2組)
-
- ※『たまご文庫』・・・ 毎週水曜日 午前9:15~11:30
園庭開放しています。
- ※『たまご文庫』・・・ 毎週水曜日 午前9:15~11:30
創立100周年記念事業
新園舎改築に伴う募金のお願い
(2019年1月4日撮影)
2017年の8月下旬から始めた新園舎改築工事と園庭環境整備は約1年3ケ月かけて2018年11月30日に無事完成いたしました。園舎改築寄付金は11月30日現在2,400万円を超えました。目標の3,000万円までもう少しですが引き続き募金活動を行っていきます。皆様のご協力よろしくお願いいたします。
園児の活動報告
おもちつき 1月10日(金)
今日はおもちつき。おとうさん、おかあさんたちがたくさんお手伝いにきてくださいました。「そーれ!」「よいしょ!」…
雪遊び 1月10日(金)
おもちつきの日、朝から雪が降り始め、あっという間に園庭が真っ白に! わ~い、いい気持ち 雪合戦したよ! …
終業式 12月20日(金)
★今日は2学期最後の日。なんとサンタさんが園にやってきたのです! 「あ、サンタさん」みんな大興奮‼…
窓ガラスに絵をかいたよ!(12月18日)
★2階ウッドデッキの窓ガラスにクレヨンで思いっきり絵をかいたね! 「えっ、ほんとにいいの?」初めはびっくり。で…
わくわくサタデー 12月21日(土)
★今日のわくわくサタデーは、廃材を使っての楽器遊びをしました。 工夫を凝らし、皆でオリジナルの楽器を作りました…