今日は「ひかり組親子木工遊び」と「わくわくサタデー」が園庭で行われました。
木工遊びでは、お家の人と何を作るか考えて、材料を選んだよ。おとなもこどももやる気満々!

のこぎりにも挑戦!!

だんだんできてきたね! お父さん、お母さんもがんばりました!

わくわくサタデーは、どんぐりや木の枝を使っていろんなものを作ったよ。葉っぱやどんぐりを拾ってきてくれた子もいたよ。


どんぐりに穴をあけてやじろべえやどんぐりごまも作ったよ


ほら、こんなにステキなものが出来たよ☆

あたたかな秋の一日、自然物や木のぬくもりを感じながらステキな時間を過ごせました!
2020年最初のわくわくサタデーはお正月遊びをお家の人と楽しみました☆
コマを作ったよ!よくまわったね。

カルタ作りにも挑戦!文と絵を考えて描いたよ。みんなで力を合わせて
カルタが完成!!!

みんなでカルタ大会☆白熱したね!


福笑いも楽しかったね。お外では羽根つきや本格コマ回しにも挑戦したよ。
楽しい時間をありがとうございました♬
今日はひかり組親子による木工教室。何を作るのかな?親子で相談してきました。力を合わせてがんばってね!


みんな真剣です! かっこいいね!!


出来た~~~! 世界で一つの踏み台や教科書入れ、机や逆上がりグッズ等、お人形のベッド・・・!やったね~☆
お隣では小さなお友だちが木切れや拾ってきたどんぐり、葉っぱを使ってこんなにステキなものを作ったよ☆

あたたかくって秋をいっぱい感じたね 楽しい時間をありがとう!

今日は園庭開放わくわくサタデーの日。あいにくのお天気でしたが、たくさんの親子が集まってくれました!園庭では遊べなかったけど、ホールでミニ運動会ごっこをしたよ!
大玉ころがしは小さいおともだちも参加してくれました。

玉入れは白熱したね!大人対こどもはガチンコ本気でした(笑)でも子どもチームが勝ったね☆

人形運びゲームは親子でがんばりました♬

制作コーナーではストローで飛ぶトンボとメガフォンを作ったよ

先生のお楽しみタイム。最後はみんなでお相撲さんになる体操をしたよ 体をいっぱい使って楽しい時間をすごしたね☆

天気予報が外れて、お天気になりました!
今日はフラワー紙と落とし紙と液体のりでパルプ粘土を作ったよ☆わ~い、きれいな色になったね

形を整えて乾かして・・・出来上がり!!!わあ、カラフルだね~。形も色々だね

先生のお楽しみ会を見ました。
今日もみんなで楽しめてよかったね。来てくれてありがとう♪
来月のわくわくサタデーは7月6日(土)です!

今年度最後のわくわくサタデー。お天気が良くなかったので園舎で遊びました。
お魚釣りコーナーとカプラで遊んだよ!

お友だちが集まってきたので先生やお母さんも一緒に花いちもんめをしたよ

カードめくり競争は盛り上がったね! 最後はみんな大好きな「勇気100パーセント」を
踊ったよ。ひかり組さんは最後の「わくわくサタデー」楽しんでくれたかな!?!

☆午後からは見学会。卒園生や保護者の方、ご近所のおばあちゃんや元幼稚園の先生などあわせて234人が集まってくれました
☆大変身した新しい幼稚園にびっくり!「キレイすぎ~」「ビックリする~」「ずる~い」「おもかげない~」「やば~い!」など様々な感想。小学生はしっかり園庭で遊んでくれていました。懐かしい顔がいっぱい。子どもたちもお母さん・お父さんたちも同窓会のようでしたね。


ありがとうございました。来ていただいてお会いできてとっても嬉しかったです♪
また遊びにきてくださいね☆

みんなで力を合わせて取り組んできた制作展。お家の人や卒園生もたくさん見に来てくれました。今年のテーマは『 ワクワクドキドキいのししワールド ~あの木をめざして・・・!』です!

たんぽぽ組さんが作ってくれたかわいい門をくぐって入ってね。

ひよこ1組さんの広い海でカメさんと泳いだよ。タコさんがいるところでボーリングもできるよ。

ひよこ2組さんの綿あめの雲で大きんキャンディーに向かってジャンプ!!恐竜さんが見ているチョコレートのプールで遊んだよ。

ことり1組さんの花道を通って飛行機に乗ってお空の世界へ!

ひかり2組さんはお空の世界からトンネルをくぐって宇宙の世界へ!ロケットやUFOに乗って氷の世界へひとっとび。

ことり2組さんの森のテーマパークでは木の滑り台が人気です。動物さんのエサやりコーナーもあります。

ひかり1組さんの迷路はふわふわ雲の世界や星の世界、プールの世界、妖怪の世界など不思議な世界がいっぱい!すごろくがあったりいろんなしかけがあっておもしろかったね。

いのししくんたちは全員大きなメタセコイヤの木に集合するのでした!
ワクワクドキドキのいのししワールド、めでたしめでたし(^^♪

いい天気に恵まれ、たくさんの親子が園庭に集まってくれました。
「お正月遊びをしよう」ということで、羽子板やコマを作ったよ。親子対決だ~!

大きなこまは回しやすいね。本格的なコマ回しもしたよ

大型人間すごろくをしました! 「スタートに戻る」わぁ、なかなか上がれない~~!

最後はみんなで福笑いをしました☆「アハハハハ」今年もいっぱい笑い合おうね!

2月のわくわくサタデーは、2月2日(土)です。「制作展」です。遊びに来てください。
今日は、落ち葉や木の枝を使って工作をしました!秋の贈り物がいっぱい。何を使おうかな?


ほら、こんな素敵な作品になりました☆


いろんなことして遊んだよ


秋を感じながら遊んだね。来てくれてありがとう(*^^*)


とてもさわやかないいお天気!たくさんの親子が集まってくれました(^^♪♪
今日はゆらゆら動くおばけとコウモリを作ったよ!


滑り台やふわふわマットでも遊んだよ



最後はお楽しみタイム。お化けを持って踊ったよ☆


〔わくわくサタデー〕
新園舎での初めてのわくわくサタデー。『つくってあそぼう!!』2階のお部屋でかさ袋のロケットやストローで紙トンボをつくって遊びました。
先生たちのパネルシアターのお楽しみもありました。




〔親子いっしょに積木であそぼう会 〕
ことり組とひかり組の親子30組91人が参加して、1階のホールと保育室をいっぱい使ってカプラで遊びました。インストラクターのお兄さんたちに色々な遊び方を教わって楽しさ倍増!


先生とお父さんお母さんたちが作ってくれたかまくらにも入れました。



みんなで作ったナイアガラの滝がくずれるときの音は迫力満点でした。来週からお部屋にあるカプラで遊ぶのが楽しみだね!
今日はいい天気!幼稚園にはたくさんの親子が集まってくれました。中には卒園生でお父さん、お母さんになった人も・・・。小麦粉粘土を作ってみんなで遊びました。小麦粉と食紅とお水を入れて・・・。わ~、やわらかくって気持ちい~い!

お父さんも童心にかえってね🎶 たくさんの人で大賑わい☆彡

ジャ~ン!こんな作品ができたよ!!!おいしそうなおだんごやお花、キリンもあるね(^^♪

先生たちのお楽しみタイム☆梅雨がふっとぶぐらいステキな笑顔に会えました(*^▽^*)
来てくれてありがとう♪

とてもさわやかな土曜日の朝、30組85人の親子の参加があり、みんなで風を感じながら遊んだよ紙皿でブーメランを作ったよ!

わぁ~!かっこよく飛ばせたね☆ お母さんが投げたブーメランをキャッチするぞ!

紐を持って走ったらクルクル回るよ☆

お楽しみタイムでは、絵本を読んでもらったり、体操をしたりして楽しかったね。体を動かしても気持ちのいい
ひとときでしたね。たくさん遊びに来てくださってありがとうございました☆


今日はとってもいいお天気の土曜日。たくさんの親子が園庭に集まりました。
園庭には「絵本のバス」が来ているのです。絵本読み放題です!!!

大型絵本も読んでもらいましたね

園庭にはたくさんの春の花。押し花でしおりを作ったよ☆どのお花にしようかな!?



できたよ!ステキ~、春のお花がいっぱい!暑くなったけどみんなの笑顔が輝いていたね☆


今日の園庭開放わくわくサタデーは、あたたかないいお天気で、
25組67人の親子が集まってくれました。園庭中使って、お正月遊びをしたよ☆みんなでコマ回し。お父さんお母さんも真剣です。

大型人間すごろくは大きなさいころを転がして数だけすすんだよ!
わあ、スタートに戻るだって、ガ~~~ン!

クルクルたこも作ったよ。走るとへびさんがクルクル回ります。

園庭ではお母さんたちも羽根つき合戦!「きゃ~」黄色い声が聞こ
えてきます。


最後はみんなで福笑い。( ゚∀゚)アハハハハ



今年もいっぱい笑おうね🎶楽しいこといっぱいありますように・・・
今日のわくわくサタデーは、ウキウキクリスマス気分でお飾りを作りました★
ツリーやサンタさん、トナカイさんを作ったよ



できた作品を見せながらクリスマスソングを歌ったよ🎶

サンタさんが来るといいね。みんな笑顔でクリスマスを・・・!!!
今日の「わくわくサタデー」はハロウィングッズを作ったよ。かぼちゃのキャンディ入れを作ってお菓子いれてもらおうね

コウモリさんも作ったよ!コウモリホッケーで遊ぼう☆彡 惜しい!入らなかった~


絵本の部屋で先生たちのお楽しみタイム(^^♪ 雨がふったけど、来てくれてありがとう★

2階ホールでは年長組さんの「積み木(カプラ)で遊ぼう」がありました。まずは高く積み上げ競争!慎重に慎重に・・・わ~、あかあさんも本気です!


いろんなものを作ったよ。集中力がすばらしい!!すてきな街ができたね(^^♪

すてきなおうちにはいったよ★ ああ、ナイヤガラの滝が・・・ガラガラガラ・・・!カプラってこんなこともできるんだね。楽しい時間をありがとう!!!


台風接近の雨の中。残念ながら園庭では遊べなかったけどホールでストローロケットを作って遊びました。
ふわっと回転しながらとんだよ 工夫して本格的ロケットを作ったよ

人数が少なかったのこどもたちもお母さんたちもゆったり過ごせましたね


絵本を読んでもらったり面白い体操をしたり・・・あっという間に時間がすぎました。雨の中遊びに来てくれて、ありがとう☆

今日は晴天!!!わくわくサタデーにたくさんの親子が集まってくれました。
お父さん大活躍のおかげでターザンロープが出来ました☆ワクワクドキドキ♡スリル満点!!!


しっかりロープをにぎってね!小さい子も小学生も何度も並んであそんだね🎶

ビニールに絵を描いて落下傘も作りました。お空からふんわり飛んでったよ!

暑かったけどいっぱい遊んで楽しかったね。お父さんお手伝いありがとうございました☆彡
来月のわくわくサタデーは6月17日、「園舎お別れ会」があります。お友だち誘って遊びに来てくださいね

みんなでカルタを作ったよ!あっ、いい言葉おもいついた!「みんな大好き。マクリンファミリー」いいのができたね☆

外でも元気に遊んだよ。ビニール凧や、コマ回し、羽根つきもしたよ。


お待ちかね。出来立てほやほやのカルタでカルタ大会!!!「どこだどこだ?」「あった!」とっても白熱しましたね。みんなで遊んだカルタ、とっても面白かったね


今日は、箱や牛乳パック、ゼリーカップ、空き缶、どんぐりや小豆、いろ~んなものを使って手作り楽器を作り
ました。何を選ぼうかな? お父さんも一生懸命です。

楽器が出来上がったら、コンサートの始まり始まり~♪

最後はおとうさん、おかあさんもノリノリで(^^♪きょうは、たのしいクリスマス、ヘイ!!!
みんなで楽しいクリスマスコンサートが出来てよかったですね♬
わくわくサタデー。あいにくのお天気でしたがたくさんのお友だちが幼稚園に集まってくれました。
今日は木片やどんぐり、木の実、葉っぱを使って工作しました。お母さんたちも真剣です。


大作に挑戦!! 小学生はのこぎり、トンカチを使って本格的です。


見て見て!こんなにステキな作品が出来ましたよ☆ みんな満足そうに持って帰りました(^^)/

今日のわくわくサタデーは、親子でミニ運動会を楽しみました。工作コーナーではブーメランを作ったよ!
エイや~、ブーメラン飛ばしっこしたよ★

ミニ運動会最初の競技は手押し車競争です。すごいスピード!わ~い、楽ちんだぁ


お次は大玉競争。あれあれ、どこへいくのかな?ターンが難しいね

玉入れは、大人対こどもで、どちらも本気でがんばりました!


最後の綱引きは大人対こどもですご~く白熱したね!なかなか勝負つかなかったね。


いい汗いっぱいかいたね。お父さんたちもいい運動になりましたよね。最後はふれあい遊びや絵本を見てクールダウン。

水遊び日和になりました!水着に着かえてたっぷり水遊びしよう!まずは色水のジュース屋さん。自動販売機みたいにジュースがでてくるよ


そうめん流しだ~!おはしでうまく捕まえられるかな。お泊り保育の流しうどんの練習になるね(笑)

お化けの絵をかいて、水鉄砲でお化けさんをやっつけろ!わ~、全部たおしたぞ!



今度は先生にかけちゃうぞ!お父さんたちも参戦して大水合戦となりました☆


最後はクールダウン。先生のお楽しみタイムです(^^♪ パネルシアターや絵本を見たよ。今日もみんなで過ごして楽しかったね🎶来てくれてありがとう!8月はお休みです。次回は9月17日です。


今日は梅雨の晴れ間のとってもいいお天気。31組86人の親子が集まってくれました!
色水と洗濯のりとホウ砂水を自分で調合してグルグルかき回すと、おやおや不思議★びろろろ~ン、ピチャピチャ~ン、固まったり、伸びたりしたよ☆おとうさんおかあさんも童心にかえって楽しそう(^^♪





最後はお楽しみタイムで、パネルシアターや絵本を読んでもらいました。みんなで楽しい時間を過ごせたね🎶




初夏を思わせる暑い一日でしたが、なんと44組113人の親子が遊びに来てくれました!
前回雨で流れたお父さんたちによるターザンロープ、大人気でリベンジできましたね☆


工作コーナーではクルクルたこを作ったよ。走るとクルクルきれいにまわるのです!!!ほらね🎶

とてもいいお天気の土曜日。たくさんの人が「わくわくサタデー」に来てくださいました。今日は絵本の自動車が、いっぱい絵本を積んで幼稚園に来てくれました。
。




園庭に咲いていたお花を押し花にしました。『 わあきれい!どの花にしようかな♪ 』 ステキなしおりを作ったよ☆


先生の絵本やパネルシアターを木陰で見たよ。次回のわくわくサタデーは5月21日(第3土曜日)です。
3月に雨で流れた”ターザンロープ”をするよ。お楽しみに!!!

今日は今年最後のわくわくサタデー。小雨模様の中たくさんのお友達が集まってくれました。
24家族63名。チラシの棒を丸めていろんなものを作ったよ!
蜘蛛の巣?いいえ、雪の結晶だよ。 リボンを巻いてくつ下に。クリスマスツリーもあるね



もしかしてキリンかな?
大型絵本のお楽しみ読み聞かせタイムもあり楽しいクリスマス前の
園庭開放でした。
1月の園庭開放は1月16日(土)です。
どんぐりや、落ち葉、木片を使って工作をしました。お父さんたちも真剣です。


見て見て!こんなにかわいい作品ができたよ。クリスマスのお飾りもバッチリ♪



親子木工遊びは10組25人のひかり組の親子でのこぎり、くぎ、金づちなどをつかって、坂を下る車のおもちゃや机、いすなど
いろんなものをつくりました。

ハリネズミのお家が完成!