ホールに全員集まって「さよならパーティ」開始です。もうすぐ卒園するひかり組さんにお歌をプレゼントしたり、ありがとうの言葉を言いました。ひかり組さんの元気な歌声も素敵でしたね!

☆たんぽぽ組さんは、ひかり組さんと玉入れをして遊びました。みんなで応援しましたよ♪

☆ひよこ組さんとひかり組合同チームで綱引きをしたよ。1組対2組で力いっぱい引っぱっ
て、白熱したよ!!!

☆ことり組とひかり組は手つなぎリレーをしました。ひかり組さんはことり組さんをひっぱりすぎないように手加減しながら息を合わせて走ったよ!

☆昼ごはんは縦割りの野菜グループで食べたよ!たんぽぽ組さん、ひよこ組さん、ことりさんはひかり組さんにカレーやサラダやデザートを配ってあげました。ポップコーンがお鍋の中でポンポン跳ねるのを見たよ☆

みんなで楽しい一日になったね。ひかり組さんと最後にいっぱい遊べてお昼ご飯も食べられてよかった(#^.^#)
★今日は幼稚園最後のさよなら遠足で京都水族館に行って来ました!!

バスの中ではみんなワクワク♬

水族館に入った瞬間「わ~!すごい!!」と目がキラキラ☆彡




オオサンショウウオ、ペンギンとも背比べしたよ。

チンアナゴ気づくかな?「おーーーーーい!」

クラゲの世界にうっとり。自分が沢山うつって面白かったよ(^▽^)/
「イルカ見えるかな~」待っている後ろ姿もかわいい…♡
アザラシ出てくるのを待機中


おにぎり、おやつも美味しく食べたよ。



たくさん歩いて、いろんな生き物を見て疲れたけど、楽しかったね。
小学校でもいろんな友達と楽しく過ごせますように☆
★ことり組とひよこ組で手を繋いで植物園に行きました!
自分の荷物を持って、出発☆


《ひよこ組》
荷物を置いたら、たくさんのお花が咲いてあるところに行きました!
カカシに興味津々!!

その後、植物生態園をずんずん進んでいくと、お花や木がたくさんありました!

桜の木にメジロが木にとまっていました!
「どこにいるの?」「あー見つけた!」と言ってみんなで見つけたよ♪

梅の花がとっても見頃でした!ながーーい倒木に乗って遊びました!
木の皮を拾ってキャンプごっこしたり一本橋で遊んだよ!


いっぱい遊んだ後はお弁当タイム!みんなで食べたらとっても美味しかったね☆

バナナ鬼をしたり、だるまさんがころんだをして遊んだよ!

幼稚園まで頑張って歩いて帰りました(^^)/
お疲れ様♡
《ことり組》
芝地に荷物を置いて、散策スタート♪ 綺麗な花が沢山咲いていました!
すべすべのサルスベリの木も見つけたよ!


丸太に乗って遊んだり、水車を観察したり、温室に入って色んな植物を見つけました。
たくさん遊んで楽しかったね♪



たくさん歩いた後はみんなでお弁当☆
みんなで食べるお弁当。いつもよりもっと美味しかったね!


今日はひよこ組とたんぽぽ組が一緒に賀茂川に散歩へ出掛けました。

青空の下、体操をして、まずはたんぽぽ組がよーいどん!
元気いっぱい走ったよ!!

次にひよこ組もよーいどん!長い距離を頑張って走りました。

その後、リンゴジュースを飲んだよ。美味しかった!


川でいっぱい遊んだよ。楽しかったね。また遊ぼうね。



ことり組最後のクッキングをしました!
前日から、キラキラゼリーの準備をしました。
ジュースとゼリーのもとを混ぜて、明日のクッキングを心待ちにしていましたよ!

いよいよクッキングスタート☆
まずはウィンナーとじゃがいもを包丁で切って、お鍋に入れます♪
猫の手で慎重に、、


お鍋に火をつけてまぜまぜ♪
おいしそうなにおいがしてきたよ! おなかすいたー!と待ちきれない様子でした☆

キラキラゼリーを盛り付けて完成♬

おいしいトマトパスタとキラキラゼリー。美味しかったね!



ひよこ組最後のクッキングは、みんなで食べたいものを話し合い、
ラーメンとリンゴゼリーをつくりました!
リンゴゼリーは水曜日にカップに入れて冷やしました!


そして今日は、かまぼこ、ニンジンを包丁で切りました!白菜は手でちぎりました!

リンゴゼリーには生クリームと、りんごの型抜きでトッピング☆彡

かんせーーい!!みんなで食べたら美味しかったね!

今日はたんぽぽ組最後のクッキングです。メニューはみんなでピザに決めました!
まずはスープ作り。キャベツを小さくちぎったよ。牛乳、コンソメ、ベーコンを入れて、くつくつ煮たよ。



つぎはピザづくり。
ソーセージ、にんじんを切ったよ。
そのあとは餃子の皮にケチャップを塗って、ピーマン、コーン、チーズをトッピングしたよ。


ホットプレートで焼いて・・・いい匂い!
みんなでいただきます!おいしーい♡

美味しかったね。クッキング大好き!!!
ひかり組で幼稚園に植えるお花を買いに行きました。
小雨が降りだして、少し心配でしたが無事に行くことが出来ました。


どのお花にしようかな~♬

自分で選んだよ!

幼稚園まで大切に持って帰りました(o^―^o)

幼稚園がたくさんのお花でいっぱいになりますように☆彡
★久しぶりにお散歩へ!!下鴨神社でいっぱい遊びました。
まずは、マラソンで体を温めて・・・・

かくれんぼや、だるまさんがころんだ、あぶくたったをしたよ!!
木の中に上手に隠れて、すごいでしょ!!


木の棒を持って、魚釣り!!かにさんを見つけたよ(^^♪

寒い冬も、体を動かしていっぱい遊ぼうね!!
★みんなで力を合わせて頑張ってきた制作展がとうとう完成しました!!!やったー!
《たんぽぽ組》おうちのひととこどもたちがかくれんぼをしたよ(^^♪ 「もういいよ~」上手に隠れたね

《ひよこ1組》サメのトンネルを抜けると虫の世界やプリンセスのお家があるよ。キラキラ光る虫もみつけ
たね☆
》
《ひよこ組2》
ゾウさんに乗って鼻からお水(ボール)を出したよ。その周りを京阪電車が走ります。

《ことり1組》大きな岩のトンネルをくぐったら池や恐竜が待っていました
恐竜さんに餌をあげたよ 池ではお魚釣りができるよ


《ことり2組》
迷路を抜けたら大変、町が火事!空気砲で火事を消したよ!

《ひかり1組》宇宙にはトランポリンや滑り台もあるよ。人参畑のニンジンがニコニコの顔なら当たり~♬

《ひかり2組》マクリンホテルでは温泉やおしゃれコーナー、弓矢でお化けをやっつけたよ
足つぼは気持ち良かったね(笑)

制作風景のビデオをお母さんと見たよ めだかクラブさんの超大作も玄関にならんでいたね☆

お父さん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、きょうだいさん・・・た~くさんの人たちが
見に来てくださいました(^^)/ みんなの「だ~いすき」をわけあいっこできました☆ありがとう!!!
今日は神社へ散歩に出掛けました。途中にハトがいっぱいいて「何してるのかな?」「おしりが黒いね?」
「なんか食べてるよ。」色々な想像が膨らみました。

かけっこをしたり、かくれんぼをしたり、川でお魚釣り(葉っぱ釣り)をしたりしていっぱい遊んだよ。

楽しかったね。またお散歩に行こうね!(^^)!
★今日、幼稚園は一面銀世界!!!

バンザーイ!雪遊びするぞ☆彡
わ~! いい気持ち☆ 雪玉作ったよ~!わ~つめたいね

雪ウサギかわいいでしょ

そりでマクリンの丘を滑ったよ



かまくらつくりに挑戦!!!がんばったね☆」

★今日は待ちに待ったおもちつき!3年ぶりの開催です。おじいちゃん、お父さん、お母さんのお手伝いの方もたくさん集まってくださいました。みんな力いっぱいおもちをついたよ! 大迫力!!!

子どもたちも全員おもちをつきました。「がんばれー!」「ペッタン」「よいしょ!」など、皆で声を合わせて応援したよ☆


お母さんたちに丸めてもらってつきたてのおもちをいただきました。
「おいし~い!」
いっぱいお替りしたね(^^♪ お餅を食べて元気モリモリ!!!

★先日作った凧を持って賀茂川へ散歩に行きました(^^)/
風が強かったのでよくあがりました☆

風があったので、走らなくても上がりました(^^)


そり滑りや鬼ごっこ、だるまさんが転んだなどで元気に 遊びました!!
また行こうね(^^♪




★今日は昨日作った凧を持って、神社へ凧あげに行きました。

「あれ?葉っぱがないよ。」手の形の紅葉の葉っぱがないことにびっくり!!
境内の松を見て「小さいメタセコイア!!」発見がいっぱい。

馬場で凧をあげました。いっぱい走ったよ。

「もういいかい!」「まあだだよ」大好きなかくれんぼもしたよ。

★いっぱい遊んで楽しかったね。おうちのひとへお土産もみつけたよ。
また行こうね!!!!

★ひよこ組とことり組で手を繋いで、賀茂川へお散歩に行きました!
車に気を付けて、出発♪

《ひよこ組》
走るとくるくる回る凧で遊びました!!
「よーいどん!!」と思いっきり走ってみたり、コマのように自分がくるくる
回ってみたり・・・。 元気いっぱい楽しみました♡


★そり滑りや、ごっこ遊び、がけ登り等、それぞれ好きな遊びをして、
大満足の子ども達でした!!




《ことり組》
自分で作った凧を賀茂川の芝地で飛ばしました!
「じょうずに飛ばせるかな?」「高く飛んだ?」とお友だちと話しながら楽しみましたよ。

たくさん走ったり、木に登ったりのびのびと過ごしましたよ♪
たくさん身体を動かして、楽しかったね!

★今日はいろんなお野菜のチームに分かれて縦割り交流会をしました。
たんぽぽ、ひよこ、ことり、ひかり組さんが一緒に遊んだよ♪
まずはふれあいあそび「こすれこすれ」をして温まりました。
★カブラチームとお芋チームはグループに
分かれてボール送りをしたよ!力を合わせてがんばったね。
★ホールではごぼうチーム対かぼちゃチームで
「台風の目」をしました。おにいさんおねえさんと小さいお友だちの息もピッタリ!

★大根チームと人参チームはカプラで遊びました。力を合わせて高~く積み上げたよ!

仲良くなってうれしいね!また一緒に遊ぼうね☆

新しい年が始まっていよいよ今日から幼稚園が始まります。みんなの元気な顔がホールに溢れました。
兎の「マクリンぴょんた君」が登場して「電気の無駄使いしないようにしようね」「地球が泣いているよ」というお話を聞きました。


始業式の後は久しぶりに園庭で遊んだよ。コマ回しやや羽根つきにも挑戦しました。

今年もいっぱい遊んで大好きをいっぱい見つけようね☆
★楽しいことがいっぱいあった2学期も今日でおしまいです。みんなでホールに集まりました。
『 クリスマスの鐘 』というお話のパネルシアターを見ました。

するとそこへリンリン鈴の音が・・・。『 あ、サンタさんだ‼ 』
なんとサンタさんが2階から降りてきました。みんな総立ちです!

みんなにプレゼントを用意してくれたサンタさん。もう次の幼稚園にいっちゃうんだって。みんなでお歌を歌って
お見送りをしました。『 サンタさ~ん、ありがとう‼ 』

★各クラスごとに保護者の方も一緒にみんなでクリスマス会をおこなうことができました。
クリスマス礼拝ではろうそくをともして厳かな時をもつことができましたね。

《ひかり組》
イエス様のお誕生を祝う聖劇をしました。みんなで力を合わせて頑張ったよね!ハンドベルの音色も素敵だったね♪

《ひよこ組》ひよこ組さんはお星さまになってイエス様のお誕生を知らせました。元気いっぱいでお歌も歌
いました♪

《ことり組》動物さんになってイエス様の誕生をお祝いしたね。長い台詞も覚えられました。

みんなの喜びが溢れる楽しいクリスマスをみんなで迎えられて本当によかったね。
☆みんなの元気な歌声にイエス様も喜んでくださったことでしょう♪
★ひかり組特別企画!
冬の京都市動物園に行きました🐆
★まずは出町柳駅まで徒歩。予定時刻に間に合い、電車でのマナーもバッチリ守ってくれました☆


ほとんど貸し切り状態でした。
★動物園に到着!先生のお約束の話も聞いてさあ出発!
パンフレットをもってしっかり自分たちで確認する子もいました( *´艸`)
あ!みて!あそこにサルがいる!

ピンクのところだけ踏んで進めるかな♪

キリンもいたよ。大きかったなあ

たくさん歩いた後のおにぎりはあっという間に食べたね🍙

沢山の動物を見たり、乗り換えて電車や地下鉄で移動したりして疲れたけど、とっても楽しかったね!!!
三学期も皆で楽しい思い出を沢山作ろうね☆彡
★ことり組で育てた大根を使って、クッキングをしました!
包丁で大根や、にんじんを切ったり、しめじを小さくしたりしました。


自分たちで切ったお野菜たちを炊飯器に入れて、スイッチオン☆
美味しい炊き込みご飯をつくりました♪
お部屋ではぐつぐつ煮えるスープや、しょうが焼きの匂いがふんわりと広がります。




おにぎりを自分たちでにぎって、いただきます!!
みんなで食べて、美味しかったね。
☆今日はたんぽぽ組のクリスマス会でした。
ろうそくに火を灯し、お話を聞いたり、「きよしこのよる」をうたい、アドベント礼拝をしました。

その後、お家の人と小豆や大豆、ポップコーンの粒をペットボトルに入れて楽器(マラカス)を作ったよ。

作ったマラカスを使って演奏会をしたり、歌を歌ったり、踊ったりしてお楽しみ会をしたよ!
お家の人にいっぱい拍手してもらったんだ。嬉しかった!楽しかった!

パネルシアター「森のクリスマス」も見たよ。
とっても楽しいクリスマス会だったよ。
★ひかりさんが春に植えたサツマイモ!
たくさん収穫できました☆
そのおいもを使ってクッキングをしました(^^)/
前日はさつまいもを水で綺麗に洗いました(#^.^#)

味噌汁に入れるお芋はイチョウ切りに、ご飯に入れるお芋は角切りにしました!


野菜炒めに入れる白菜やしめじは手で小さく裂きました!!

お芋ご飯のお米を洗いました(^^)/



いい匂い!美味しそう!!と楽しみにお鍋の近くに集まってきました(^^)/




美味しく楽しいクッキングになりましたね( *´艸`)
みんなで神様に感謝しました♡
★ことり組とたんぽぽ組で一緒にお散歩に行きました!
車の通る道は手を挙げて、さささっと通るよ。

賀茂川には葉っぱがいっぱい!
落ち葉を集めたり、葉っぱのシャワーをして遊びました♪


★今日はことり組さんと一緒でウキウキなたんぽぽさん
ことりさんのそり滑りは早い!よく見て真似っこしてみたよ。
崖のぼりにも挑戦したよ。

いつもの木のお家で遊んだり、木の実のお店屋さんごっこもしたよ。

お友だちと一緒に遊んで、楽しかったね!
★みんなでバスに乗って船岡山に行きました!
《ひよこ組》
バスを降りて、スロープの道から頂上目指して歩きました!
途中の道のまるでトトロがいそうな山道ではどんぐりを拾ったりしました。

頂上で景色をみんなで眺めて「やっほ~~!!」と叫んでみたり、「あれはどこだ?」
地図と景色を見比べていました!


上から降りてくる2組さんを驚かそうと隠れている1組さんの姿が・・・!?

みんなで美味しいお弁当を食べたら、たくさん遊んで疲れたね~!
バスごっこをしたり、ステージのところで好きな歌を歌ったりサラダサラを踊ったりして楽しく過ごしました♪



《ことり組》
長い坂道を登って、まずはステージのあるところで遊びました♪
ツバメダンスを踊ったり、ジャンプをしたりしましたよ!

その次は山道を探検☆頂上を目指してさあ出発!!
秋の散策クイズをして、どんぐりやキノコなどたくさん見つけました♪

頂上のベンチでひと休みをしたり、崖のぼりに挑戦したり、京都タワーも見えました!
お弁当も残さず食べて、たくさん遊んで楽しかったね!

《ひかり組》
お泊り保育に続いて、バスに乗って船岡山に遠足に行きました!

荷物を置く前に、早速どんぐりやどんぐりの帽子を発見!!



ちょっと休憩♬

草むらの中には何と大カマキリを発見


頂上の景色は抜群☆つい言いたくなる言葉…ヤッホー!!!!

崖のぼりで忍者修行も沢山したよ( ゚Д゚)



沢山動いたからお弁当もあっという間に食べたよ🍱
天気も良くて沢山動いた一日だったね。疲れたけど、とても楽しかったね。
★今日は待ちに待った「ミニフェスタ」‼
3年ぶりにこどもたちのお祭り「ひかりのこフェスタ」がやってきました!いろんな楽しいゲームコーナーにこどもたちの笑顔がはじけました!(^^)!
《スーパーボールすくい》いくつとれたかな⁉

《サイコロゲーム》おんなじ絵になあれ!

《輪投げ》入って~!!!あ~惜しい

《ボールあて》入った~!!!

《スマートボール》おっとっと~どこにいくのかな
《

《クラフトコーナー》「どんぐりや」はドングリゴマとクリスマスオーナメントを作ったよ♪

こんなに素敵な作品が出来上がりました☆

おみやげを選んで持って帰りました。いろんな人の笑顔に会えて、とっても素敵な一日を神様ありがとう☆
