学校法人マクリン幼稚園

下鴨神社の森を南に、東は高野川、西は賀茂川を望む閑静な住宅街の中に在ります。

学校法人マクリン幼稚園

園児の活動報告

5月16日(月)

5月12日(木)

たんぽぽ組 苗植え、種まき 5月10日(火)12日(木)

10日(火)パプリカとミニトマトの苗を植えたよ。

苗にそーっと土をかけて水をあげたよ!

  

12日(木)にはミニひまわりの種もまいたよ。

大きくになあれ!!!おまじないをしたよ。

パプリカやとまとができたらみんなで食べようね♡

きれいなお花が咲きますように!

 

 

ひかり組 野菜植え 5月10日(火)・11日(水)

★5月10日(火)、きゅうりの苗と、何が出来るかは秘密の野菜を植えました!!

土の布団をたくさんかけて!(^^)!

お当番さんにお水をかけてもらいました☆

5月11日(水)

★畑にさつまいもの苗を植えました!

行司先生に

植え方を教えてもらいましたよ♡

手で土を掘って、お日様が登ってくる方向に寝かせて植えます。

 

美味しい野菜がたくさんできるといいね(^^♪

皆で頑張って育てよう!

 

 

 

 

5月10日(火)

ことり組 お散歩(下鴨神社)4月28日

ことり組さんのお友だちで下鴨神社へ行きました!

散策路には色んな植物がたくさん!!

「このお花はどーこだ?」みんなで春の散策クイズをしましたよ♪

ぐるぐるの花や黄色の花、大きな葉っぱなどたくさん見つけましたよ!

 

鳥居の下でもあそびました☆

虫を見つけたり、木の実を見つけたり、楽しかったね!!

5月9日(月)

5月2日(月)

4月28日(木)

4月26日(火)

4月25日(月)

ひかり組・ことり組お散歩(賀茂川)4月20日(水)

<ひかり組>

1組と2組で手を繋いで鴨川へ散歩に行きました。

鬼ごっこする人このゆびとまれ(^^♪で、集まってくれました。

鬼決めするときには、こんなにたくさん!!!

ひろーーーい鴨川で全速力で逃げたよ!!!!(^^)!

綺麗なお花もいっぱい見つけたよ🌼

天気も晴れて暖かかったね☀また散歩に行こうね!

<ことり組>

クラスのお友だちと手を繋いで賀茂川へお散歩に行きました。

賀茂川ではたくさんの春を見つけました!

 

図鑑で咲いている花を調べたり、匂いを嗅いでみたり、

 

たくさん走って遊びました。

 

4月21日(木)

4月19日(火)

わくわくサタデー 4月16日(土)

★久々の「わくわくサタデー」にたくさんの親子が集まってくれて、園庭は大賑わい!!!

綺麗なお花の押し花で、色水ハーバリウムや押し花しおりを作ったよ♪

  

特別ゲスト、石鹸田泡夫さんのシャボン玉ショーに子どもも大人も大興奮‼園庭からお空にいろんな大きさのシャボン玉が舞い上がりました☆

 

先生のお楽しみタイムでは、エビカニクスの体操をしたり、パネルシアターや大きな絵本を楽しみました。

沢山の人の笑顔に会えた素敵な土曜日でしたね!参加してくださってありがとうございました❕

   

 

始業式 4月11日(月)

★今日は始業式。ワクワクドキドキの元気な顔がそろいました!

「もったいないことしてないかい?」って、もったいないばあさんがやって

来るよ。地球となかよしになって地球が喜ぶことをしようね!

今年のテーマは「大好きいっぱい見っけ~嬉しい気持ちわけあいっこ~」です。大好きなこと、いっぱい見つけようね!

入園式 4月9日(土)

★今日は2022年度入園式。とってもいいお天気に恵まれ、幼稚園の木々の新芽やお花も喜んで迎えてくれました。

♪「おはよう先生」のお歌や讃美歌「ことりたちは」をみんなで歌いました。

 

 

先生にお名前を呼んでもらってお返事「はい!」ができました。

 

先生たちのパネルシアターも楽しかったね

今日からマクリン幼稚園のこどもです!大好きなことをいっぱいみつけようね☆

第103回卒園式 3月18日(金)

★今日はマクリン幼稚園の第103回の卒園式。あいにくの雨でしたが、この日が無事迎えられたことに感謝の思いでいっぱいです。

52名のこどもたちが誰もお休みすることなく出席できました。保育証書授与。「おめでとうございます」「ありがとうございます。」あたたかい拍手に包まれました。

  

 

大好きな「さよならぼくたちの幼稚園」をみんなで歌いました。歌声が園舎中に響き渡りました。

あたたかな卒園式になりました。巣立っていく52名のこどもたちが、それぞれの場所でひかりの子らしく歩んでいかれますように・・・。「ありがとう!元気でまた会おうね!!!」

 

修了式 3月17日(木)

★今日は今年度最後の修了式。たんぽぽ組さん、ひよこ組さん、ことり組さんがひかり組さんの入場を拍手でお迎えしました。 

いっぱい遊んでくれたひかり組さんに感謝の気持ちを込めてお言葉を言いました。「ひかり組さんありがとうございました。」「学校へ行ってもひかりのこどもでいてください。」

「ありがとうさようなら顔合わせ会」をしました。この1年楽しかったことをクラスのみんなに発表しました。

   

  

クラスの仲間たちに出会えたことが宝物です!あたたかい時間をありがとうございました!

3月15日(火)

★今年最後の給食でした。

3月10日(木)

3月8日(火)

さよなら遠足(こどもの楽園)ひかり組 3月7日(月)

★待ちに待ったさよなら遠足☆彡

ひかり組はバスに乗ってこどもの楽園に行きました!

出発進行~!!

到着したら、クラスに分かれてお約束を確認しながら色んな遊具で遊んだよ!

ゆらゆらして楽しいハンモック(^^)/

三角ツリーは一番上を目指して上ったよ!

「登れたよ~やっほ~!」

ちょっと難しいアスレチックにも挑戦したり

迷路をしたり、大きくて高い滑り台も楽しみました(*^^*)

いっぱいあそんでお腹ペコペコ!

お友だちと食べるお弁当はとっても美味しかったね

幼稚園最後の遠足、とっても楽しい思い出をみんなで作れたね(^^)/

3月7日(月)さよなら遠足(植物園)ことり組・ひよこ組・たんぽぽ組

今日はさよなら遠足で各学年賀茂川を通って植物園へ行きました。

【たんぽぽ組】

たんぽぽ組は先に出発!強い足で植物園までお友だちと手を繋いで歩きました。

植物園では大きな丸太や切り株で遊んだよ。みんなが制作展で作った丸太より大きい!!!

お料理をしたりしたよ(*^^*)

お弁当おいしかった!芝生で遊んだり、お花を見たりしたよ。楽しかったね。

 

【ひよこ組】

ひよこ組で最後の遠足に行ったよ!

今日はひよこ1組と2組のペアで歩いたんだ♪

背の高い花と背比べ。みんなも大きくなるのかな?(o^―^o)

色んな花の匂いも嗅いだね☆彡

何回か道が2つに分かれていたので行きたい方に♫

だるまさんころんだもして遊んだよ☆

少し寒かったけど、皆でお弁当も食べられて楽しかったね!!

【ことり組】

ことり組で最後の遠足へ出発!!

きれいな花を見つけたよ!いい匂い♪

温室には不思議な植物がたくさん☆これは何だろう?

鏡みたいな池を観察しよう。。。

「何もいない?」 「むしがいる!!!」

大きな丸太でちょっと休憩~

丸太を動かそう!!!

みんなでご飯も食べて楽しかったね(^^♪

ひかり組 たんぽぽ組 賀茂川マラソン 2022年 3月4日(金)

【ひかり組】

とっても気持ちの良いお天気の中、お散歩へ出掛けました!!

学年ごとに手を繋ぎ、賀茂川へ・・・

賀茂川へ着いたら、さっそくマラソン!!やる気満々の子ども達♪

位置についてよーいどん!!

 

走り終えたら、頑張ったご褒美にジュースを飲みました!!美味しかったね(*^^*)

なべなべそこぬけを皆で楽しんだり、それぞれに好きな遊びを見つけて遊びました!!

幼稚園に帰ってから、園庭でお弁当を食べたよ!!ピクニックみたいで楽しかったね!!

【たんぽぽ組】

とても気持ち良いぽかぽかお天気で春を感じながら、賀茂川へお散歩に行きました!

川の中で鳥が泳いでるところを橋の上からのぞいたよ!あれ!ひかり組さんみーーつけた!!

先にひかり組さんがマラソンをしているのをみんなで応援!「がんばれ~~~~!!」

 

さあ応援したら次は、たんぽぽ組のマラソンです!先生のところまでよーーいどん!

腕をしっかり振って元気に走ったよ☆

頑張ったご褒美にみんなでジュースを飲んだよ、美味しかったね(^^)/

そり滑りをしたり、追いかけっこしたり、しげみの中に入ったりしてのびのび遊びました♪

 

 

 

 

 

ことり組 花植え・賀茂川散歩 3月2日(水)・3日(木)

★3月2日(水)

好きなお花を選んでプランターに植えました(^^)/

どのお花にしようかな♪

スコップでお砂をかけました(^^)

 

綺麗になったね!ありがとう★

★3日(木)

 

賀茂川へお散歩に行きました!

最初はみんなで警察と泥棒の鬼ごっこをしました!

「がんばれー!!!!」

だるまさんがころんだ、鬼ごっこ、そり滑りなどをして遊びました(*^^*)

ポカポカお天気で楽しかったね♡

 

 

 

 

 

 

 

3月3日(木)

3月1日(火)

2月28日(月)

2月24日(木)

« 過去の記事
最新の記事 »