さくらんぼ食べたよ 5月7日(水)
今年は園庭のサクランボが大収穫‼ ほら、赤~くなったね! 早く食べたあい~
お水で洗って食べたよ♪ 甘酸っぱ~い! おいし~い! 種は出してね
たんぽぽ組さんはお母さんと食べたよ☆ いい笑顔だね❣
神さま、素敵なおくりものを(人”▽`)ありがとう☆
〒606-0816
京都市左京区下鴨松ノ木町64番地の5
TEL:075-701-2931
FAX:075-701-2172
今年は園庭のサクランボが大収穫‼ ほら、赤~くなったね! 早く食べたあい~
お水で洗って食べたよ♪ 甘酸っぱ~い! おいし~い! 種は出してね
たんぽぽ組さんはお母さんと食べたよ☆ いい笑顔だね❣
神さま、素敵なおくりものを(人”▽`)ありがとう☆
今日はとってもいい天気♪大好きなおうちの人と植物園へレッツゴー‼
とってもきれいなお花がいっぱい咲いていて、みんなの作ったちょうちょさんもうれしそう♪
探索して歩いたよ‼丸太のところでいっぱい遊びました★
大芝生に着いて手をつないでぴょんぴょんジャンプしてふれあいあそび。おうちの人も自己紹介したよ♡
おなかがすいて、お待ちかね!お弁当~!!! おしゃべりの花が咲きました☆
食後も体力衰えないこどもたち・・・(^^)/ 元気に遊んだね♪
楽しい時間を一緒に過ごせて本当にありがとう!!!
とってもいいお天気に恵まれて、今日は「どうぶつえん」へ親子遠足‼
♪ZOO,ZOO,Zoo 動物園へ行こうよ♪ みんなの大好きな歌が実現しました☆
グループでいろんな動物さんを見て回ったよ。やぎさんにもさわってみたよ
大好きなゾウさん、わ~、でっかい○○○‼
ペンギンさん、泳ぐの早いね☆ ゴリラくんに会いにいこう!
みんなでお弁当♪ うれしいね(^^♪
神さま、たのしい時間をありがとうございました!!
今日は始業式。ことり組、ひかり組さんが元気いっぱいホールに集まりました。
新しい年間テーマソングを歌ったよ♪「ワクワクさがしにとびだそう!」『レッツゴー‼」
いいお天気の日、外でもいっぱい遊んだよ☆ガチャポンから水を出して水路を作ったよ!
お花や葉っぱで色水ジュースも作ったよ!ワクワクがいっぱいだね☆
★温かい日差しの素晴らしいお天気の下、入園式がおこなわれました!
マクリン幼稚園には沢山の先生がいるんだよ。おなたのお名前は?先生紹介をしました。
みんなもお返事できるかな?「は~い!」
「ひよこちゃんの散歩」のパネルシアターを見ました。目をつぶって「いち、にい、さん、しい」
あっつ、そこにいる!!!
沢山の新しいお友だちがマクリン幼稚園に集まってくれてうれしかったよ!神様ありがとうございます
元気いっぱいで楽しい毎日をすごそうね☆
★うららかな暖かい日差しの中、卒園式を行うことができました。
ひかり組さん全員お休みなしで出席できました。声を合わせて「ひかりひかり」を歌ったよ♪
修了証書を園長からもらいました。「ありがとうございました!」しっかりお返事できましたね。
ことり組さんが「贈る言葉」と「卒園の歌」を歌ってくれました。しっかりお言葉を言ってくれてありがとう☆
保護者を代表して感謝の言葉を伝えてくださり、とても感動しました。先生たちも心を込めてハンドベルとお歌をプレゼントしました!
♪大きくなったら何になりたい をおうちの人に発表したよ。「がんばれ!!」おうちの人も応援してくれたね
セレモニーでは先生たちが熱い思いと感謝の気持ちをつたえてくれました。
みんなで花道を作ってひかり組さんの門出をお祝いしました。ありがとうの思いがいっぱいあふれて心があったかくなる卒園式になったね。みんなの笑顔がまぶしかったね。これからもそれぞれの場所でみんなの笑顔がまもられますように・・・
★今月のわくわくサタデーでは、身体を動かしたり、製作をして遊びました!
「カラフルむしめがね」をつくろう!
おうちの人と力を合わせて、牛乳パックを切ったよ!
好きな色のカラーポリを選んで貼って、
ペンでデコレーションをして、、、 オリジナルむしめがね完成!!
じゃーん!かわいくできたでしょ♡
★園庭では、ボール遊びや竹馬をしたり、大縄跳びチャレンジもしたよ!
大縄跳びでは、1人で何回跳べるかチャレンジ! 100回以上の記録がでた時はみんなで大喜び!!
そして、「大人vsこどもたち」でしっぽとり対決もしました!
こどもたちの圧勝で大盛り上がり! こどもたちもおうちの人もたくさん身体を動かしましたね♪
最後は、あかね先生のペープサートで楽しいひとときを過ごしました!
形を組み合わせてなにができあがるかな?
こどもたちにも参加してもらい、ちょうちょやおさかなの形ができました!
曇り空で少し寒かったですが、沢山のご参加ありがとうございました!
楽しかったね♡
今日は卒園するひかり組さんと最後にいっぱい遊ぶ日です。まずはホールでセレモニー。お歌やお言葉をお互いにプレゼントしました。「ひかり組さん、ありがとう!」拍手でお見送りしました。
次に園庭で遊んだよ。たんぽぽ組さんはひかり組さんと一緒にボール運びをしたよ。力をあわせて「おっとっと」
ひかり組さんとひよこ組さんのチームで玉入れしたよ!負けたチームは「くやし~い」でもおひな様のかごの玉入れでリベンジしたね
ことり組さんとひかり組さん混合チームで綱引きをしたよ!力いっぱい全力でがんばったよ!
最後の給食はお野菜チームで食べたよ!最後にサプライズでひかり組さんにありがとうの思いをこめて手作りペンダントをプレゼント!
お帰りの前に2階からひかり組さんがお礼にお歌のプレゼント!「ひかり組さ~ん、ありがとう!!!」
幼稚園中にありがとうの花がさきました♪
毎朝園庭を元気にマラソンしているこどもたち。力試しに賀茂川マラソンに挑戦‼
しっかり準備体操して、たんぽぽ組さんも元気に走りました☆
ことり組さんもなっがい距離を走りましたよ!がんばれ、がんばれ!!
ひよこく三さんも頑張って走りました! 最後までがんばれ~!!
ひかり組さんはさすがに早い!!!
今日は親子駅伝タイマソン大会です。お天気に恵まれて元気な親子が賀茂川に集まりました!
準備体操をして、第1走者がスタートしました!
大人も子どもも力いっぱい走ったよ!
ゴール‼
表彰式!タイマソンは速さを競うのではなく、予想タイムとの誤差を争います。「がんばったで賞」をもらったよ★
何と1位にかがやいたのは、予想タイムと到着タイムの差が0秒!!!
いっぱい応援していっぱい笑顔になったね☆楽しい時間をありがとう過ごせて良かったね♪