いいお天気になって良かったね
楽しみにしていた遠足にみんなでバスに乗って行くことができました!
(ひよこ組)
横断歩道を渡るときは、「右みて左見て右見て。手をあげて渡る」
しっかり出来ていたね☆

タイヤの所で遊んだよ「ダンゴ虫だよ~(笑)」

「まもなく電車が出発しまーす!!!」

ジャングルジム、すべりだいも、楽しかったね(*^^*)

楽しみにしていたお弁当「いただきまーす!!」

(ことり組)
最初はジャングルジムで遊んだよ🎶「たか~い!!」


車に乗って運転したり、電車に乗って絵本を読んだり(*^^*)


大きいすべりだいでも遊んだよ!ロッククライミングにも挑戦!



いっぱい遊んだ後は、みんなでお弁当を食べたよ!「いただきま~す(*^^*)」


幼稚園に帰ってからはお部屋でごろごろ~!とっても楽しい一日でした♪


(ひかり組)
ひかり組は公園内にあるお花を見つけたり、木の年輪をみて「木の年齢がわかるんだよ」と伝えると
たくさんある年輪を頑張って数えていました。

車にみんなで乗ったり、グルグル回る遊具でまわって目が回ったり・・✧

すべり台みんなで手をつないで楽しいね! トンネルの中からはかいじゅうの声が(゚д゚)びっくりしたけど楽しかったね。


ジャングルジムも登ったよ☆下にはおばけ👻がたくさん!お化けになりたくないのでみんな迷路のようなジャングルジムを必死に登っていましたよ。

たくさん遊んだ後はお昼ごはん!遠足楽しかったね(*^^*)

いいお天気なので公園へ行きました!
出 かける前に、幼稚園で実った桑の実を一人一つ食べましたよ♬
「すっぱい!!」「おいしいね」

森ヶ前公園に行きました(^^)/
着いたら1組対2組でリレーをしました!!はやいはやい☆彡




楽しかったね(*^^*)
その後はブランコやシーソーなどの遊具で遊んだり・・・


おにごっこをしたり・・・

木登りをしたり(*^▽^*)

葉っぱや木の枝もたくさん落ちていました(^^)/
「お顔を作ってるよ~」

風が気持ちよくてさわやかないいお天気でした(*^^*)
楽しかったね!!
◎4月27日
なすの苗を植えました(^^)/


「大きくなあれ!!!」
毎日お当番さんがお水をあげてくれています(*´ω`)
楽しみにしていた移動動物園!!
トラックの中から鳴き声が聞こえてきてワクワク(*^^*)
ポニー動物園の園長先生にお約束をたくさん聞きました♬

最初は背中をよしよしして仲良くなろう!!


いろんな動物がいるね!

あひるさんが卵を産んでいました!すごいね(*^^*)

エサもあげてみました!ドキドキ(*^^*)




ヘビさんを首に巻いてもらいました☆ すごい!!


可愛いうさぎさんも抱っこさせてもらいました💛
ふわふわだったね!

色んな動物と触れ合えてとっても楽しい1日でした(●´ω`●)
とてもさわやかな土曜日の朝、30組85人の親子の参加があり、みんなで風を感じながら遊んだよ紙皿でブーメランを作ったよ!

わぁ~!かっこよく飛ばせたね☆ お母さんが投げたブーメランをキャッチするぞ!

紐を持って走ったらクルクル回るよ☆

お楽しみタイムでは、絵本を読んでもらったり、体操をしたりして楽しかったね。体を動かしても気持ちのいい
ひとときでしたね。たくさん遊びに来てくださってありがとうございました☆


今日は北野農園さんにおいもの苗植えに行きました。
道の途中では綺麗なお花がたくさん咲いていました☻

おいもの畑についての説明を聞いた後はみんなで苗を植えました‼


「このつるからおいもができるんだよ」と聞くと驚いた様子でした。
優しく土をかぶせてあげて みんなで「おおきくなあれ(^O^)/」

「秋の収穫までお世話をよろしくお願いします‼」と話して次は森ヶ前公園まで☆彡
公園に着くのが速かったので荷物を置いて少し遊びました!子どもたちは「お腹空いた」「暑い」と話しながらも
公園では気持ちを発散して遊びました。


遊んだ後はご飯をみんなで食べて、遊んでから幼稚園に戻りました。
幼稚園に戻ってきても子どもたちは元気にホールやお外で遊んでいました☆


ことり組とひよこ組で一緒に手を繋いで「行ってきまーす🎶」


(ひよこ組)
着いたらお弁当を食べたよ☆
大きいブルーシートにみんなで座って食べたよ🍙

ダンゴ虫発見!!!!「幼稚園のダンゴ虫よりも大きい!!!」

石をいっぱい運んで、丸太の上にみんなで乗せたよ!!

大きい丸太の上に登ったよ✨
落ちないようにそーっと、、そーっと、、

帰りもみんなしっかり歩いて帰って来れたね🎶
なんだか疲れちゃって、お帰りの時間まで、みんなで一休み(*^^*)

(ことり組)
ひよこさんの手をつないで優しいお兄さんお姉さんでした(^^)/
頑張った分とってもお腹が空いた~!お弁当美味しかったね♪


大きくて太い丸太を発見!ちょっとこわいけど頑張って登ったよ(^^)/

石の上に葉っぱをかけてお山を作ったよ!


「待て待て~!」全速力で追いかけっこも楽しみました☆


お部屋で休憩タイム💛

みんなで行って楽しかったね🎶
ひかりぐみのみんなでしゃぼん玉をしたよ☆
まずは針金を自分の好きな形にしてしゃぼん玉枠を作ったよ!
息をかけてしゃぼん玉を作ったよ✨

うまく出来てびっくり(^^♪

いつものしゃぼん玉をしたり、しゃぼん玉液を手に付けてしょぼん玉を手に乗せることもできたよ!


支柱に、紐をつけて大きな大きなしゃぼん玉を作ったよ✨
めちゃくちゃ大きく出来たよ🎶

とっても楽しかったね(o^―^o)

ひかり組さんは植物園で行われている園児大会に行きました❢
何のゲームがあるのかな❔とお友だちと話したり、しりとりしながら話していると植物園に到着‼

ゲームコーナーではオセロやアスレチックをしたよ!
最後にあるカードをめくると動物さんや虫さんに会えたね☆

フィールドビンゴでは他の幼稚園のお友だちに握手してシールを貼りました‼
シール全部貼れてビンゴになったね。
式典では「えがおのおくりもの」体操もしたよ☆

みんなでご飯を食べた後はたくさん遊んだね! 楽しかったね🎶
5月9日に新園舎見学に行きました。中はまだ入れないけど大きかったね!
中の階段も見えて「お家みたい」と話していましたよ。

ひかり組のお部屋からは

こんな風に工事の様子を子どもたちは見ています☆
「ひかり組のお部屋はどこかな?」と出来上がるのを楽しみにしています。
長い間おおいがかかっていた新園舎のおおいが取り払われました。やった~!!!
ひかり組さんは本通りに出て新園舎を見に行きました。

「わあ、お家みたいやなあ」「あそこに階段があるんや」「ぼくらは2階なんやって」「早く行きたいなあ」ワクワクドキドキのこどもたちでした。

今日は、ピーマンとトマトの苗とインゲンの種を植えるよ~☆
お話もしっかり座って聞けるようになったね(^^)/

「インゲンの種って白なんや!!」「なんかご飯粒みたい(笑)」
みんなで土の穴に種を入れました。

苗も落とさないように、そーと、、
上手に出来たね☆

水もあげたよ
「たくさん飲んでね~」

全部植えたら、みんなで大きくなーれのパワーを送りました☆

これからみんなで大切に育てていこうね
「早く食べたいな~」と気が早い子どもたちでした(笑)
今日はとってもいいお天気の土曜日。たくさんの親子が園庭に集まりました。
園庭には「絵本のバス」が来ているのです。絵本読み放題です!!!

大型絵本も読んでもらいましたね

園庭にはたくさんの春の花。押し花でしおりを作ったよ☆どのお花にしようかな!?



できたよ!ステキ~、春のお花がいっぱい!暑くなったけどみんなの笑顔が輝いていたね☆


いいお天気になって良かったね☀
みんなで、並んで神社まで歩いて行きました(^^)/
「綺麗な花が咲いてる🌷」「暑いし川に入りたいな~♪」
みんなでお話ししてたら、あっという間に到着☆彡
親子で「よろしくね」のふれあい遊びをしたら、みんなが楽しみにしていたお弁当の時間🍙
「いただきまーす🎶」


ご飯が終わったお友だちから、遊んだよ☆
「いらっしゃいませ~♪ケーキ屋さんです☆」

「こんな木だって1人で登れるよ✨」

葉っぱを投げて、先生を攻撃!!!「えい、えい!!!」

「先生!!見て見て!!!どんぐり発見したよ✨」

最後は、みんなで「春だ」のふれあい遊びをしました♬
今日でひよこ組さんみんな仲良くなれたね☆
これから1年間、よろしくお願いします!(^^)!
とってもいいお天気(^^♪
ひかり組さんことり組さん一緒に、風車を持って賀茂川へお散歩に行きました(*^^*)

<ことり組>
「金色のなぁ~に?」「肩車!」「肩車じゃないね~(●´ω`●)」
なんて話をしていた子どもたち💕
「見て!回ってる~~!!!!」




「止まっていても回るよ~!」


きれいなお花を摘んだり、川に石をぽちゃん!と投げたり(*^^*)


いっぱい遊んで楽しかったね(^^)/
<ひかり組>
やぐるまを持ってことりぐみさんとお散歩に行ったよ!
賀茂川に到着すると風が吹いてやぐるまがグルグル~


風が止まったので、みんなでよーいどん!!

忍者になって塀登りをしたり、川辺に降りて「めだかいるかな~?」ってお魚を探したよ🎶


トカゲにたくさんのだんごむし!


花束にたんぽぽで首飾り💛


いっぱい春をみつけたよ🎶
ことりさんと一緒に仲良くだんごむし探しもしたよ!

園舎改築のミラクルタイム!!またみんなでお散歩に行こうね💛
お部屋でもよく歌っている「チョウチョ」のお歌(^^♪
今日は、ひよこ組初めての活動で、チョウチョの羽にシールを貼って、模様をつけました💛
「チョウチョ飛ばしに行ってきまーす🎶」とすぐに園庭に向かう子どもたち(●´ω`●)

「ちゅうちゅう。。お花の蜜を吸っている所やねん💛」「どのお花にとまろうかな~」

たくさんチョウチョさんと遊べて楽しかったね(*^^*)
シールもみんな上手に剥がしていたね ☆色んな色の模様が素敵だね🎶

新入のひよこ組さん、少しずつ幼稚園に慣れ、元気に遊んでいます。
今日はお部屋で粘土遊びをしました܂☺




お外でも元気に遊びました。お花をつかって色水遊びもしたよ܂☺




ライオンさんを作ってメタセコイヤの実を食べさせたよׂ




明日も楽しいこといっぱいしようね🎶
今日は2018年度マクリン幼稚園の100回目の入園式です!!!
46名の新入園児さんが集まりました☆

先生の紹介をしたり、お返事ハイ♪をしたり、パネルシアターを見たり、楽しい時間を過ごしましたね。

お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんにも来ていただいてステキな笑顔に会えました(*^^*)

きょうからマクリン幼稚園のお友だちです!みんなでいっぱい遊ぼうね☆
ことり組さん・ひよこ組さんで手をつないでお弁当を持って賀茂川までお散歩に行ったよ🎶

<ひよこ組(年少)>
賀茂川について体操してみんなでマラソンをしたよ☆
ことり組さん・ひかり組さんが応援してくれてみんな最後まで頑張って走れたよ!!

マラソンの後は、リンゴジュースを飲んだよ♡
とっても美味しかったよ♡

遊びでは、草滑りをしたり、BBQしたり、鬼ごっこをしたり、家族ごっこをしたりいっぱい遊んだよ🎶

ぽかぽかお天気で☀お弁当もおいしかったね💛

<ことり組>
ことり組さんもマラソンをしました‼
準備体操もしっかりして長い距離を走ったよ☆

賀茂川に来たらいつも遊ぶ忍者の崖✨
スイスイ登れるようになったね😊

そり滑りをしたり、かくれんぼをしたり、楽しいことをいっぱい見つけて遊んだよ💕

ユキヤナギが咲いているのも見つけたね👀✨

お外でみんなで食べるお弁当は、とっても美味しかったね🎶

楽しいお散歩になって良かったね❕❕
園舎改築の上棟式をとうとう迎えることができました。今日はお祝いの日です。雨の中でしたがみんなで工事現場
前に集合しました。園長先生にお祈りをしてもらって、「いいね‼をいっぱい見つけよう~上棟式バージョン」を歌いました♬

もう、階段やお屋根や床もできたんだって。あ、行司先生とあかね先生がお二階に上がってしまったよ!

「やっほー!!ここだよ~!」上から声がします。なんとくす玉がするするとおりてきました!みんな元気な声で「いいね!」の掛け声をすると、「祝 上棟式 おめでとう🎊」が現れましたよ!


「僕たちも中に入りたい!早くあがりたいよ~」はやくできあがるといいね!みんなで力をあわせてステキな園舎になりますように・・・。

<ひよこ組>
ことり組さんと手を繋いで植物園へ行ったよ!
まず最初に「早春の花」を見に行ったよ!
「きれい~♪」「おもしろい形やなぁ!」

その後は探検にしゅっぱーつ!!☆彡
「毛虫だぞ~~~!!!」

大きな噴水を発見!!
「見て!にじがみえるよ!」 素敵な発見だったね♪

「やっほーーーー!!!」 ジグザグの橋っも渡ったよ!

梅の花が咲いていたよ!
どんなにおいがするかな…?

芝生に着いたらお弁当タイム~

お弁当を食べた後もいっぱい遊んだよ!

ひよこ組最後の遠足、とっても楽しい思い出になったね
<ことり組>
ひよこ組さんと手を繋いで植物園にいきました!
芝生に荷物を置いて梅林のほうへしゅっぱーつ
梅の花がたくさん落ちていたよ! お花ないかなぁ

あ!見て見て、大きな鯉がいるよ うわぁ水が出て回っているよ☆

何かいるかなぁ?あおたまじゃくしがいるよ。 こんにちわ!ご飯ください(笑)

これ柔らかいふわふわだ みんなでピース

芝生に戻ってご飯を食べて

最後は大きな丸太に登ってみたり、登ってお友だちに会ったらじゃんけん ポン


とっても楽しかったね✧
今日は、みんなが楽しみにしていた、ひかり組さよなら遠足の日(*^^*)
いいお天気になって良かったね「行ってきまーす」

魚がたくさんいるね☆
「これなんていう名前なんやろ??」「面白い顔の魚やな(笑)」


クラゲが、いっぱい!!!大きいのも、小さいのも、色がついているのも!!!
「足のモシャモシャ、なんか、モヤシみたいやな(笑)」と子どもたち。(笑)

ひかり1組はペンギンのエサやりをみたよ

ひかり2組は魚のエサやりを見ました

イルカショーで、ひかり組合流

貰ったストロー笛を吹いて、イルカショーを楽しみました☆

みんなでお弁当を食べました「いただきまーす!!!」

その後は、みんなの楽しみにしていた、おやつタイム♪

いっぱい見れたね!!あっという間の時間だったね!!
楽しかったね

帰りのバスは、こんな感じ(笑)

また1つ、マクリン幼稚園での、楽しい思い出が増えたね
ひよこ組最後のクッキングは、煮込みラーメンとオレンジゼリーを作ったよ!
昨日はゼリーを作ったよ!
オレンジジュースとゼラチンをお鍋に入れてグツグツ…
みんなで「美味しくなぁれ♪」の魔法をかけたよ!

今日はかまぼこを切ったよ!


えのきをほぐして、キャベツをちぎったよ!
「たべやすいようにね🎶」


具をお鍋の中にいれて…
なんかいいにおいがしてきたね!


昨日作ったゼリーにクリームとみかんをトッピングをしたよ☆


みんなそろったら「いただきます!」「おいしいね☺」
おかわりもいっぱいしたよ☆
ひよこ組最後のクッキング、楽しくおいしくできたね!!


ひよこ組みんなで下鴨神社へしゅっぱーつ!!

神社に着いたらマラソンをしたよ☆
よ~い、ドン!!!

そのあとはたくさん遊んだよ!
バーベキューをしたり、木のお船に乗って冒険したり♪


「みて!ごぼうみたいな木!」

太い木を枝で叩いて演奏会🎶
「叩くところがちがうと音がちがう!!!」

からだをいっぱい動かして、自然ともいっぱい触れ合えたね☺
下鴨神社にお散歩に行きました! マラソンもしたよ

「これには何の花が咲いてたでしょうヒントは4文字のお花だよ」
「ん~?バラおはなアリス」 アリスって何(笑)
「答えはあじさいでした」

「こら~写真撮るな~」 「ほら行くよみんな行っちゃった」

さぁ今からマラソンだぁ!まずは準備体操1・2・3
線に並んでよーいスタート


マラソンが終わったら化石掘りをしたり、バーベキューしたり

お団子作り(落とし穴作り←先生には内緒)あかね先生にたくさん葉っぱをかけたりして遊んだよ

とっても楽しかったね
ことり組最後のクッキングをしました🍳
メニューは・・・
▼ごはん ▼サラダ ▼コロッケ ▼ミックスジュース です♪♪
<16日(金)>
コロッケの中の具材、ミンチと玉ねぎを炒めました🌟
月曜日のクッキングが楽しみだね~😊

<19日(月)>
手洗いを済ませて、エプロンを着て準備万端!✨
まずはサラダのレタスちぎりとミックスジュース用のバナナをナイフで切ったよ🍌

次にコロッケを作っていきます・・・♡じゃがいもをつぶして、

形を作っていったよ♬「なんか、ハンバーグ作ってるみたい😊」

今回のコロッケは衣をつけて、ホットプレートで揚げ焼きで作りました❕❕
「お子様ランチみたーい☻💕」「早く食べたかった~‼」

『いただきまーす🎶』みんなで作って、みんなで食べると美味しいね😋

たくさん残ったレタスをみんなでパクパクしています😋

今年一年、楽しくクッキングをして美味しく食べられたね💙
これからもたくさん食べて大きくなろうね☻
今回のおやじの会は植物園に集合。ガイドのおじさんに早春の植物園を案内してもらったよ。急に雨が降ってきたのでまずは温室へ。いろんな植物の事おしえてもらいました。バナナは木じゃなくて一年でかれてしまう草なんだって。マイカメラやおじいちゃんに借りた大きな虫メガネで観察!


いろはカエデの芽は赤くて二つくっついていたよ。

ヒマラヤスギは100歳!!!マクリン幼稚園が出来たころは1歳だったんだね。木の周りをみんなで手をつないで歩いたよ。大きいね!


ヒマラヤスギの赤ちゃん発見!!まだ1歳だって。

ムクロジュの実を瓶に入れてふってみると・・・あらら、泡泡になったよ!昔は石鹸の代わりにしたんだって。

大きな木が倒れていたよ。みんなで木の上を歩いたよ。ガイドのおじさんから素敵なプレゼント!クズの枝がお顔になってるの。最後にバルタン星人みたいな冬芽を見たよ!ほんとにいろんなことがわかって楽しかったね。ガイドのおじさん、本当にありがとう。

!
ひかり組さんでお花屋さんにお花を買いに行きました(‘ω’)ノ
どれも綺麗で迷うな~(*^^*)


『 これください 。』って上手に言えたよ(●´ω`●)

みんな自分の選んだお花を大事に持って嬉しそう♡



よかったね🌼
翌日マクリンガーデンに買ってきたお花を植えました!!
優しくカップから出してね☆



厳しい寒さの毎日だけど素敵なお花で春が来たようにマクリンガーデンが明るくなりました。
みんなで力を合わせて取り組んできた制作展。やっと完成!!!
今年のテーマは「いいね!がいっぱいみんなの世界」です。お家の人や近所の人もたくさん見に来てくれました。
ひよこ組さんは遊園地。ジェットコースターや観覧車、メリーゴーランドもとっても愛らしくメルヘンな世界です。




ことり1組さんはトトロの世界。猫バスの中はふわふわ座りごごちがいいのです。どんぐりのころころ落としゲームは大人気。穴の中に入るかな?



ことり2組はお菓子の家です。おいしそうなお菓子でできています☆プリンの山にのぼったらイチゴのミルクのお池にダイビング!



ひかり組さんは合同で世界の人たちを表現しました。まず日本を代表する富士山。そしてロケットにのって世界の迷路にはいっていきます。迷路にはクイズがあったり楽しい仕掛けが・・・。


富士山のふもとでお昼寝? えっ、ゴキブリのお寿司!?!


世界の人を作ったよ。『私これ作ったんよ!』

本館と北園舎をつなぐ渡し舟。たんぽぽ組さんが作ったよ。
乗り心地抜群!あっという間に着いちゃいます。


どの世界もいいね!がいっぱいで楽しめたね(*^^*)
見に来てくれてありがとう☆
朝、幼稚園に来たら一面銀世界!!!やった~~☆彡
+

雪合戦したよ☆ 雪を集めて雪だるまつくろう~⛄





かき氷パフェを作ったよ。本物みたいで美味しそう(^^♪

とっても寒かったけど、楽しかったね。テンションあがりました。